毎月月替りにワクワクな商品をどっさりお届け!「CHEESE STAND CLUB」
5月のお届けのテーマは!!!『ハーブ&スパイス』
5月は草木が茂り、緑となります。また暑くもなってきます。ハーブとスパイスで楽しんでください。
▼CHEESE STAND CLUB 5月のお届け内容▼
■香草4種のチーズスプレッド
酸凝固チーズをベースに4種のフレッシュハーブを合わせてつくったスプレッドタイプのチーズです。フランス料理でよく使う「フィーヌズエルブ」という香草の組み合わせから着想を得た少し個性のある香りに仕上げています。フレッシュハーブならではの瑞々しい香りのブーケをそのまま閉じ込めたような、活きのよいチーズです。
■東京森やなぎ
固く水分を抜いた酸凝固のチーズにハーブをまぶして熟成させるチーズはフランスの平野部に広く存在するチーズですが、それを日本特有のハーブで再構成できないか試みました。
全国の里山に眠る植生の「食材としての可能性」の発掘をテーマに、日本の山・森の可食植物の蒐集と研究を行っている「日本草木研究所」さんが発表した「森の草木塩」を表面にまぶし、味がなじむように軽く乾燥熟成をかけました。
木漏れ日の差すわずかに湿った深い森の中でゆっくりと深呼吸をしているような静寂さが、心地よい余韻ともに訪れる、そんなチーズです。
■東京白カビチーズ 自家製五香粉味
中国全域で親しまれている五香粉の香りをチーズとの相性を考えて独自に再編成し、東京白カビチーズの中に練りこみました。キレのあるエッジの立った香りのなかに、薬膳を感じる複雑さを織り込みました。丁寧に淹れたプーアル茶やナチュラルなマセラシオンの白ワインと是非試していただきたい味わいです。
■リコッタサラータ KURATA PEPPER味
かつて「世界一の香りの胡椒」と謳われたカンボジア胡椒を、内戦の荒廃から再起させ地元の農家と共に日本人の倉田浩伸氏が生産を手がけている「KURATA PEPPER」。
その香りをふんだんに纏ったリコッタサラータをつくりました。
リコッタサラータは南イタリアの食卓ではおなじみのチーズで、リコッタ本来の甘味と塩気、らに熟成によるうま味も感じていただけます。
そのままカットしても、またピーラーやグレーダーで削って調味料としても、お好きなスタイルでお召し上がりいただけるチーズです。
■さけるモッツァレラ シャンカール風
インド国内の市場をめぐり、オーガニックスパイスを含むインド食材の輸入卸、オリジナルスパイスの開発などを行うインドアメリカン貿易商会。3代目のシャンカール・ノグチさんはスパイスカレーブームの先導者です。シナモンやスターアニス香るガラムマサラを合わせ奥深い味わいに。これほどチーズとスパイスが合うとは、、新たな発見にワクワクしています。
CHEESE STAND CLUBはご購入いただいたお客様限定のコミュニティ。参加型LIVE配信などをおこなっています!!毎月お届けした商品を使った簡単レシピも大好評です。
今回のインスタライブ配信は
・5月10日(土)20:00-スタート
・次回は5月10日(土)に順次お届け致します。
・システム上、決済画面で「配送希望日」を選択する項目が表示されますが、そちらは指定なしをご選択ください。どうしても受け取れないなどございましたら、ご連絡をお願い致します。
※5月お届け分のお申し込みは4月30日(水)が締め切りです。
各商品:商品ラベルの消費期限をご確認ください
チーズ:乳製品






